投稿

記事を共有する:

Spotify、新機能「Messages」で音楽やポッドキャストを直接シェア可能に

Spotify でプレビューされたアプリ内メッセージ機能。(画像ソース: Spotify)
Spotify でプレビューされたアプリ内メッセージ機能。(画像ソース: Spotify)

Spotify、新機能「Messages」を発表―アプリ内で楽曲・ポッドキャストを直接共有可能に

ユーザー同士の音楽体験を強化

世界最大級の音楽ストリーミングサービスSpotifyは、新たにアプリ内メッセージ機能「Messages」を導入することを発表しました。この機能により、ユーザーは楽曲、ポッドキャスト、オーディオブックを友人や家族と直接やり取りできるようになります。Spotifyは、「口コミによるおすすめが新しいコンテンツ発見に大きな役割を果たしている」として、この機能の開発に至ったと説明しています。

無料・有料ユーザーに順次提供

「Messages」は今週からモバイルアプリを対象に16歳以上の無料およびプレミアムユーザー向けに順次展開されます。これにより、Spotifyはシェア体験をよりシームレスにし、アーティストやクリエイターが新しいファンを獲得できるよう支援することを目指しています。

機能の詳細と使い方

「Messages」では、ユーザー同士が1対1の会話を行い、Spotify内のコンテンツを共有し合うことが可能です。テキストや絵文字でリアクションを返すこともでき、楽曲やポッドキャストは再生画面のシェアアイコンから直接送信できます。
さらに、過去にプレイリストや「Jam」「Blend」、ファミリー・デュオプランなどを通じて交流した相手とも会話を始めることができます。ただし、会話を始める前には相手が「メッセージリクエスト」を承認する必要があります。

アプリ内では、画面左上のプロフィール写真をタップすると「Messages」にアクセス可能。過去のやり取りに基づいて、推奨コンタクトが表示される場合もあります。

既存SNSとの連携とクリエイターへの効果

Spotifyは既にInstagram、Facebook、WhatsApp、Snapchat、TikTokなどを通じた共有機能を提供していますが、「Messages」はこれを補完する新しい手段となります。アーティストや作家にとっては、個別チャットでの推薦が可視性を高め、新規オーディエンスへのリーチ拡大につながることが期待されます。


この新機能はSpotifyの「音楽を通じて人と人をつなぐ」という理念を体現しており、今後の利用拡大に注目が集まります。

出典: Times of India

こちらもお読みください:  YouTube PremiumとGoogle Oneが新しいバンドルプランを米国で開始

この記事をメールまたはお気に入りのソーシャル メディア サイトを通じて共有してください:

フェイスブック
X
リンクトイン
ピンタレスト
メール

コメントする

ニュースレターを購読してください!

ニュースレターのコンテンツを受信ボックスに受け取るにはサインアップしてください

カテゴリー

日本の自動車メーカー、電動化の課題に直面しハイブリッド車に焦点を移す

最近、ホンダやトヨタなどのブランドは、完全な電動車(EV)への移行の課題を認め、現在はハイブリッド技術に注力しています。立法者や気候活動家からの圧力にもかかわらず、彼らは現在のインフラが広範な電動化には不十分であると主張しています。EVの充電ネットワークは大幅に改善されましたが、バッテリーパックの高コストは消費者にとって障壁となっています。一方、ハイブリッド車は人気を集めており、ホンダとトヨタが市場をリードしています。彼らは成功したハイブリッドモデルをリリースし続けており、これらの車両の長寿命と信頼性は明らかであり、今日のドライバーにとって実用的な解決策としての可能性を示しています。

続きを読む »

日本のドローン市場の拡大と厳格な規制

日本ではドローンの技術革新が進む一方で、厳格な空域規制が存在します。100グラム以上の無人航空機(UAV)は、国土交通省(MLIT)に登録し、特定の空域を飛行する際には許可が必要です。また、飛行方法やエリアによっては、リスクに応じた許可が求められます。ドローン制御に使用される電波には電波法が適用され、土地所有権や外国投資規制も考慮する必要があります。

続きを読む »
上部へスクロール