投稿

記事を共有する:

Xiaomi HyperOS 3安定版アップデート間近 | Xiaomi 15・Redmi K80など14機種対応

Xiaomi HyperOS 3のイラスト。
Xiaomi HyperOS 3のイラスト。

Xiaomi、HyperOS 3の安定版アップデートが目前に迫る ― Xiaomi 15シリーズやRedmi K80を含む14機種に配信準備

HyperOS 3の安定版がテスト段階に到達

Xiaomiは、次期ソフトウェアアップデート HyperOS 3 の安定版配信に向け、大きな一歩を踏み出しました。同社はすでに「安定ベータ版(Stable Beta)」の提供を一部テスター向けに開始しており、最初の正式リリースが間近に迫っていると見られています。対象となるのは Xiaomi 15シリーズ、Xiaomi Pad 7 Pro、Redmi K80 を含む少なくとも14モデルです。

同社は膨大かつ多様なスマートフォン/タブレットのラインナップを抱えており、Androidアップデートの提供は容易ではありません。しかし、今回の動きは、ユーザーへの情報共有を重視するXiaomiの姿勢を反映しています。さらに、最新情報によれば、正式版リリースは早ければ来週にも開始される可能性があると XiaomiTime が報じています。

安定ベータ版が確認されたモデル一覧

今回「安定ベータ版」が確認された機種は以下の通りです。

グローバルモデル

中国モデル

  • Xiaomi 15S Pro (OS3.0.1.0.WODCNXM)
  • Redmi K Pad (OS3.0.1.0.WAOCNXM)
  • Xiaomi Pad 7 Pro (OS3.0.1.0.WOZCNXM)
  • Redmi K80 Pro (OS3.0.1.0.WOMCNXM)
  • Redmi K80 Ultra (OS3.0.1.0.WONCNXM)
  • Xiaomi 15 Pro (OS3.0.1.0.WOBCNXM)
  • Xiaomi 15 (OS3.0.1.0.WOCCNXM)
  • Xiaomi 15 Ultra (OS3.0.1.0.WOACNXM)
  • Xiaomi Pad 7S Ultra (OS3.0.1.0.WOXCNXM)
  • Xiaomi Pad 7S Pro 12.5 (OS3.0.2.0.WOTCNXM)
  • Redmi Turbo 4 Pro (OS3.0.1.0.WOLCNXM)

安定ベータ版は、既にベータプログラムに登録しているユーザーに順次配信されており、致命的な不具合がなければ同じビルドが正式版として一般公開される予定です。

今後の配信スケジュールと対象機種

現時点ではグローバル版の対象は Xiaomi 15 Ultra、Xiaomi 15、Xiaomi Pad 7 Pro に限られていますが、今後数週間以内にさらに多くの機種に拡大される見込みです。追加予定のモデルには以下が含まれています。

  • Redmi Note 14シリーズ
  • Xiaomi Mix Flip
  • POCO F7シリーズ
  • POCO X7ラインナップ
  • Xiaomi Pad Mini

これらの機種は、2025年10月から11月にかけて順次HyperOS 3の正式版アップデートを受け取る予定です。

まとめ

Xiaomiは、Android 16ベースのHyperOS 3を通じて最新機能と安定性を提供し、世界中のユーザー体験を向上させる準備を進めています。安定ベータ版の配信開始は、いよいよ正式版リリースが目前であることを示しており、対象端末を所有するユーザーにとって待望のニュースといえるでしょう。

出典: Notebookcheck

こちらもお読みください:  SamsungとGoogle、新オープンソース3Dオーディオ「Eclipsa Audio」を発表

この記事をメールまたはお気に入りのソーシャル メディア サイトを通じて共有してください:

フェイスブック
X
リンクトイン
ピンタレスト
メール

コメントする

ニュースレターを購読してください!

ニュースレターのコンテンツを受信ボックスに受け取るにはサインアップしてください

カテゴリー

上部へスクロール