投稿

記事を共有する:

iPhone 17 Pro、背面カメラに大胆なデザイン変更か:ケース画像から新情報浮上

X(旧Twitter)ユーザーのSonny Dickson氏が共有したiPhone 17の外観写真のリーク。
X(旧Twitter)ユーザーのSonny Dickson氏が共有したiPhone 17の外観写真のリーク。

Appleが2025年9月に発売予定とされる「iPhone 17 Pro」に関するリーク情報が話題を呼んでいます。著名なリーカー、ソニー・ディクソン(Sonny Dickson)氏が共有したサードパーティ製ケースの画像によって、背面カメラのデザインが大きく変更される可能性が浮上しました。

横一線のカメラバー?

リークされたケース画像では、iPhoneの上部を横断するようなワイドなカットアウト(開口部)が確認され、Appleがこれまで採用してきた正方形や丸みを帯びたカメラモジュールではなく、Google Pixelシリーズのような横一線のカメラバーを導入するのではないかと推測されています。

このデザイン変更が実現すれば、iPhone 11 Pro以来の大幅なモジュール形状の変更となります。

技術的な利点と可能性

広範囲にわたるカメラバーは、放熱性の向上、レンズ配置の自由度向上、Apple Vision Proとの互換性を意識した空間ビデオ機能の拡張など、複数の技術的利点をもたらす可能性があります。

ただし、Appleからの公式発表は一切ないため、現時点ではすべて憶測にすぎません。

SNSでは賛否両論

Reddit上の該当スレッドでは、あるユーザーが「このカメラバーの空白部分は無駄に見える。安価なPOCO端末の見せかけのカメラバーに似ている」と批判。一方で、「レンダリングやCAD図面では見えない何かが隠されているのかも」と期待の声も上がっています。

iPhone 17シリーズ全体への影響は不明

現時点では、この新しいデザインが「iPhone 17」や「iPhone 17 Plus」にも採用されるかは不明ですが、Appleが新しい設計やカメラ技術をまず「Pro」モデルに導入してきた過去の傾向から考えると、iPhone 17 Proが差別化の先駆けとなる可能性は高そうです。

Appleの公式発表があるまでは、今回のデザイン変更については慎重に見守る必要があります。

こちらもお読みください:  マジョリティ、Moto Plusターンテーブルとブックシェルフスピーカーを発表

この記事をメールまたはお気に入りのソーシャル メディア サイトを通じて共有してください:

フェイスブック
X
リンクトイン
ピンタレスト
メール

コメントする

ニュースレターを購読してください!

ニュースレターのコンテンツを受信ボックスに受け取るにはサインアップしてください

カテゴリー

SDC 2024 イベント中の Samsung のプレゼンテーション。

サムスンがGalaxy AI向けの通知要約機能を導入予定

サムスンのGalaxyスマートフォン向けに登場予定の通知サマリー機能を発表します。この機能は、通知を一目で把握できるようにデザインされており、ユーザー体験を向上させます。OneUI 7とAndroid 15とともに発売予定のこの革新的なツールは、通知を簡素化し、アクセス性を向上させます。2024年にサムスンのフラッグシップデバイスに登場する新しいUXデザインと多彩な機能にご期待ください!

続きを読む »
Miroslav Kotalík氏が発明したRaspberry Piを使ったDIY ARグラス。 (画像出典: miko_talik、Reddit)

Raspberry PiコミュニティがDIY ARメガネプロジェクトで驚きの成果を発表

ミロスラフ・コタリックがRaspberry Pi技術の限界を押し広げ、ウェブアプリを実行する印象的なARメガネを作成した方法をご覧ください。このDIYプロジェクトの現在の機能や将来のアップグレードについて学び、彼の旅をXでフォローしてみてください。この革新的なゴーグルがApple Vision Proのような高級デバイスに対抗できる可能性があるのでしょうか?

続きを読む »
上部へスクロール