投稿

記事を共有する:

任天堂、「Nintendo Switch 2」を国内展開開始!次世代ハイブリッドゲーム機が日本でも本格始動

Nintendo Switch 2(画像出典:ウェブ)
Nintendo Switch 2(画像出典:ウェブ)

2025年6月30日、日本でも待望の**「Nintendo Switch 2」**が店頭に並び始めました。4K対応の据え置きモード、120Hz駆動の携帯モード、厚さ・重さを抑えたポータブル性を兼ね備え、新たなハイブリッドゲーム体験が幕を開けます。


■ 多彩なプレイスタイルを1台で

Switch 2は、大きく進化した最新CPU「カスタムNvidia Tegra T239」と12GB LPDDR5Xメモリを搭載。

  • 携帯モードでは内蔵7.9インチ液晶(1080p+120Hz)
  • ドック接続時には4K/60Hz映像出力に対応

Joy‑Con 2はマグネット着脱式に刷新され、ゲーム操作の安定性も向上しています。


■ 発売と日本国内展開

発売は6月5日に全世界でスタート、日本では一部モデルが6月26日から順次販売されました。また、軽量版・日本語ローカライズ特化モデルも用意され、価格面にも配慮されています。 </br>

■ 初週販売は“史上最速” 国内ユーザーも熱狂

任天堂によると、発売後約4日で世界で350万台を販売。これは同社の家庭用ゲーム機として歴代最速ペースです。日本でも、夜間販売や予約争奪戦が相次ぎ、ハード供給が追い付かない状況が続いています。


🎮 なぜ注目なのか?

  1. ハード性能の大幅向上
    120Hz&4K出力の高性能でありながら、携帯モード時にも高リフレッシュを維持できるのは、現行機シリーズでは唯一。
  2. 豊富なソフト陣
    発売タイトルには『Mario Kart World』を筆頭に、『Metroid Prime 4』『Pokémon Legends: Z-A』など、名作の新世代版がラインナップ。グラフィックスの向上も実感できます。
  3. 多様なモデル展開
    通常のグローバル版に加え、日本語ローカルモデルが提供。価格も手頃に抑えられ、国内需要に応える構成です。

✅ 主な仕様まとめ

項目内容
プロセッサカスタム NVIDIA Tegra T239
メモリ12 GB LPDDR5X
搭載ストレージ256 GB UFS 3.1
携帯液晶7.9インチ/1080p/120 Hz
ドック出力最大4K/60 Hz
接続Wi‑Fi 6, Bluetooth, USB‑C
重量約534 g(Joy­Con装着時)
発売日6月5日(日本国内:6月26日〜)
日本モデル日本語OS内蔵・日本円価格

🌟 ゲーム体験が“次の世代”へ

Nintendo Switch 2は、家庭でも外出先でも高品質なゲーム体験を提供する“本格的な次世代機”。性能・ソフトラインナップ共に大規模進化し、既存ユーザーはもちろん新規層にも大きな魅力を放っています。

こちらもお読みください:  ASUS、17インチ折りたたみノート「Zenbook Fold 2025」を発表!AI対応×多機能ディスプレイで次世代PC体験へ

この記事をメールまたはお気に入りのソーシャル メディア サイトを通じて共有してください:

フェイスブック
X
リンクトイン
ピンタレスト
メール

コメントする

ニュースレターを購読してください!

ニュースレターのコンテンツを受信ボックスに受け取るにはサインアップしてください

カテゴリー

海上をホバリングするドローン。右上に会社のテキストが表示されている。

ideaForge、インド初のアプリベースのドローン・アズ・ア・サービスモデルを発表

ideaForge Technology Limitedがインドのドローン業界を革新するアプリベースのドローン・アズ・ア・サービス(DaaS)モデル、FLYGHT Franchiseについて紹介します。フランチャイジー向けの独占的な利点、さまざまなセクターにおける多様な用途、公共の安全や都市計画に対する高度なUAV技術の変革的影響について学びましょう。ドローン革命に参加しましょう!

続きを読む »
上部へスクロール