投稿

記事を共有する:

Razer、新型「Barracuda X Chroma」ヘッドセットを発表。カスタマイズ可能なRGBライトを搭載

新しい Razer Barracuda X Chroma ヘッドフォンを紹介します。(画像提供: Razer)
新しい Razer Barracuda X Chroma ヘッドフォンを紹介します。(画像提供: Razer)

Razerは、新しいワイヤレスゲーミングヘッドセット「Barracuda X」の発表を行いました。新モデルでは、Razerのロゴが光り、各イヤーカップを縁取るカラー変更可能なLEDリングが特徴です。

Barracuda X Chromaの予約販売が開始

新型「Barracuda X Chroma」は、129.99ドルで予約注文が可能です。カラーはブラックとホワイトの2種類で、出荷は10月下旬から11月上旬の予定です。こちらから詳細をご覧いただけます。

カスタマイズ可能な照明と豊富なカラーバリエーション

他のRGB LED搭載のRazer製ヘッドセットと同様に、「Barracuda X Chroma」のアクセントライトは、Razer Chroma StudioデスクトップアプリRazer Audioモバイルアプリでカスタマイズできます。6つのゾーンにわたり、1680万色から選んでゲーミングルームやハードウェアに合わせた設定が可能です。さらに、300以上のゲームに同期する照明エフェクトなどのプリセットも選べます。

改良されたワイヤレス接続と長時間バッテリー

Barracuda X Chromaは、BluetoothRazerの2.4GHz HyperSpeed接続を使用してデバイスとワイヤレス接続が可能で、遅延の少ないスムーズなゲーム体験を提供します。Razerによると、2.4GHz接続を使用し、ライトをオフにした場合のバッテリー寿命は最大70時間に達しますが、RGB LEDをオンにすると35時間に減少します。また、15分のクイック充電で約6時間のプレイタイムが可能で、Bluetoothを使用した場合にはさらに長いバッテリー寿命が期待できます。

Razer Barracuda X Chroma のマイクは取り外し可能です。(画像提供: Razer)
Razer Barracuda X Chroma のマイクは取り外し可能です。(画像提供: Razer)

快適さとオーディオ機能の向上

このヘッドセットは、長時間のゲームセッションでも快適に使用できるようにメモリーフォームクッションを採用した回転式イヤーカップを備えています。また、40mmドライバーによるクリアなサウンドや、調整可能なアームを備えた取り外し可能なHyperClearカーディオイドマイク、そしてミュートボタンやボリュームダイヤルが左のイヤーカップに内蔵されています。重さは285グラムで、オリジナルモデルの250グラムより少し重くなっています。

Razer Barracuda X Chroma は、白または黒のカラーで提供されます。(画像提供: Razer)
Razer Barracuda X Chroma は、白または黒のカラーで提供されます。(画像提供: Razer)

幅広いデバイスとの互換性

Barracuda X Chromaは、PC、Mac、Nintendo Switch、Sony PlayStation、Steam Deck、およびAndroidiOSモバイルデバイスと互換性があります。しかし、前モデルと同様に、Xboxのワイヤレスプロトコルには対応していません。

ソース: Razer Barracuda X Chroma

こちらもお読みください:  Appleチップに脆弱性、ChromeやSafariからクレジットカード情報や位置情報が流出の可能性

この記事をメールまたはお気に入りのソーシャル メディア サイトを通じて共有してください:

フェイスブック
X
リンクトイン
ピンタレスト
メール

コメントする

ニュースレターを購読してください!

ニュースレターのコンテンツを受信ボックスに受け取るにはサインアップしてください

日本、浮体式洋上風力発電の調査でクリーンエネルギーへの大きな一歩を踏み出す

日本はクリーンエネルギーの未来に向けた一歩を踏み出し、浮体式洋上風力発電の調査を進めています。地理的な制約から、浅い沿岸水域が不足する日本では、この新技術が鍵となります。2026年3月までに完了予定のこのプロジェクトには、5つの大手企業が参加し、よりコンパクトで経済的な浮体構造の開発を目指します。政府は2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにする目標を掲げており、この取り組みはその達成に向けた重要なステップです。

続きを読む »
上部へスクロール