Samsungは、Android 15ベースのOne UI 7の提供が遅れており、最新のGalaxy S24シリーズでさえまだアップデートを受け取っていません。この遅れを補うかのように、Samsungは次期バージョン「One UI 8」を通常よりも数カ月早くリリースする可能性が出てきました。
米メディアSamMobileの報道(出典)によると、Samsungは2025年8月に発表が予想されているGalaxy Z Fold 7およびZ Flip 7に、Android 16ベースのOne UI 8を搭載して発売する計画だといいます。
One UI 8:正式版の登場はいつ?
Googleは2025年6月にAndroid 16をAOSP(Androidオープンソースプロジェクト)に公開する見通しで、Pixel向けの安定版リリースもその時期に予定されています。その後、SamsungがOne UI 8の開発を完了させ、8月のUnpackedイベントで新型折りたたみスマホと共に発表する可能性があります。
現時点ではOne UI 8の詳細機能は明らかになっていませんが、大きなUI変更があったOne UI 7の後ということもあり、One UI 8はアニメーションやデザイン、パフォーマンスの最適化に焦点を当てたアップデートになると予想されます。
Betaプログラムの実施は不明
SamsungがOne UI 8に対してBetaプログラムを提供するかどうかは不明ですが、もし行われる場合はGalaxy S25シリーズが最初に対象となる可能性があります。なお、S25シリーズに搭載されたOne UI 7は完成度が低く、現在のBetaアップデートで改良が進められている状況です。
Z Fold 7 / Flip 7のスペックとS25 Edgeの発売時期
リーク情報によれば、Z Fold 7およびZ Flip 7には200MPのメインカメラ、スリムなベゼル、より大型のバッテリー、改良されたカバー画面などのアップグレードが予定されています。これらの改良はハードウェア以上に、ソフトウェアの安定性やアップデートの迅速化に寄与する可能性があります。
また、Galaxy S25 Edgeについては当初4月15日の発売が噂されていましたが、現在は5月から6月への延期が見込まれています。同機種はOne UI 7を搭載して出荷され、One UI 8は後日アップデートで提供される見通しです。