投稿

記事を共有する:

ヤマハ、新プレミアムヘッドホン「YH-4000」「YH-C3000」を発表 | 日本製の高音質モデル

ヤマハYH-4000とYH-C3000ヘッドホン。(画像提供:ヤマハ)
ヤマハYH-4000とYH-C3000ヘッドホン。(画像提供:ヤマハ)

ヤマハ、新プレミアムヘッドホン「YH-4000」「YH-C3000」を発表 ― 日本製の高音質モデル

ヤマハが高級ヘッドホンラインナップを拡充

ヤマハ株式会社は、新たに2つのプレミアムヘッドホン「YH-4000」と「YH-C3000」を発表しました。両モデルは「True Sound」という理念のもと、アーティストが意図した音を忠実に再現することを目指して設計され、日本国内のヤマハ工場で製造されます。

YH-4000 ― 開放型・Orthodynamicドライバー搭載

「YH-4000」は、フラッグシップ「YH-5000SE」からインスピレーションを受けた開放型ヘッドホンです。超薄型平面磁気ダイアフラムを採用し、レスポンスの速さと高い解像度を実現。日本製PETメッシュフィルターにより中域の密度と低域の力強さを高めつつ、開放感のあるサウンドを提供します。
軽量マグネシウム製ハウジング、スエードとPUレザーを組み合わせたハイブリッドイヤーパッドを採用し、長時間でも快適に使用可能。重量は約320gと軽量で、快適性と高音質を両立しています。

YH-C3000 ― 密閉型・新開発Armodynamicドライバー搭載

「YH-C3000」は、ヤマハが10年以上かけて開発した新しいArmodynamicドライバーを搭載。三層構造のダイアフラムにより軽量性・剛性・内部損失のバランスを実現し、滑らかで高解像度なサウンドを再生します。
さらに、ヤマハのピアノにも使用されるブナ材をハウジングに採用。音響特性に優れた木材と美しい鏡面仕上げが、音質とデザイン両面でプレミアム感を演出します。重量は約330gで、シルクプロテインレザーを使用したメモリーフォームイヤーパッドにより快適な装着感を提供します。

価格と発売時期

  • YH-4000:2,499.95ドル(約37万円)、2025年10月発売予定
  • YH-C3000:1,699.95ドル(約25万円)、2025年9月発売予定

両モデルは、ヤマハの音響技術と楽器製造の伝統を融合させたヘッドホンとして、ハイエンドオーディオ市場に新たな選択肢をもたらします。

出典: TechPowerUp

こちらもお読みください:  Google Pixel 9aの仕様が漏洩、2025年3月の発売が期待される

この記事をメールまたはお気に入りのソーシャル メディア サイトを通じて共有してください:

フェイスブック
X
リンクトイン
ピンタレスト
メール

コメントする

ニュースレターを購読してください!

ニュースレターのコンテンツを受信ボックスに受け取るにはサインアップしてください

カテゴリー

CEATECとしても知られる日本最大の年次エレクトロニクスショーである先端技術総合展が、2024年10月15日に千葉県の幕張メッセコンベンションセンターで開幕する。

日本の大手年次電子展、AIとモビリティを融合

日本の年次電子展が、AIと自動車技術の融合をテーマにした共同展示会として開幕しました。約800社が参加し、トヨタのポータブル水素タンクやパナソニックのペロブスカイト太陽電池など、最新の技術が披露されています。JEITAの津賀会長は「新しい時代に入った」と強調し、AIの活用が重要であることを示しました。入場は無料ですが、来場前にオンライン登録が必要です。

続きを読む »
上部へスクロール