ソニー「Xperia 10 VII」詳細リーク|6.1インチOLED搭載、Snapdragon 6 Gen 3採用
ソニーの次期ミッドレンジスマートフォン「Xperia 10 VII」の情報が、正式発表を前に香港の早期商品リストとリーク画像から明らかになりました。昨年登場した「Xperia 10 VI」の後継機として、デザイン刷新とハードウェア強化が期待されています。
6.1インチOLEDディスプレイ採用
リークによると、Xperia 10 VIIは6.1インチOLEDディスプレイを搭載し、解像度は1080×2340ピクセル、アスペクト比は19.5:9。120Hzリフレッシュレート対応については不明です。
カメラは50MP+13MPのデュアル構成
背面には5000万画素メインカメラと1300万画素超広角カメラを備えたデュアルカメラを搭載。前面には800万画素カメラを搭載し、自撮りやビデオ通話に対応します。
Snapdragon 6 Gen 3搭載、Android 15で出荷
プロセッサにはSnapdragon 6 Gen 3を採用し、8GB RAMと128GBストレージを搭載。最大2TBまで拡張可能なmicroSDカードにも対応します。出荷時には最新のAndroid 15を搭載予定です。
5,000mAhバッテリーと充実の接続性
5,000mAhバッテリーを内蔵し、5G(Sub-6広帯域)、NFC、GPS、Wi-Fi、Bluetooth 5.4、USB Type-Cをサポート。デュアルSIMにも対応します。
デザイン刷新とカラーバリエーション
本体サイズは153×72×8.3mm、重量169g。カラーはチャコールブラック、シダー ホワイト、ターコイズの3色展開。背面カメラは従来の縦配置から横配置に変更され、デザイン面での進化も見られます。
発表・発売時期の見通し
価格や発売日は未定ですが、フライング掲載から正式発表が近いと見られています。Xperia 10シリーズは毎年更新されており、Xperia 10 VIIも10月発表の可能性が高いと予想されます。ヨーロッパやアジアなど複数市場で展開される見込みです。
出典: MSN