Vodafoneは、顧客向けのAIとクラウドサービスを強化するため、Googleと10億ポンド規模の重要な契約を結びました。この10年間のパートナーシップにより、Google Cloudの生成AIがVodafoneのテレビ用セットトップボックスに組み込まれ、GoogleのVertexプラットフォームを使用して、GoogleのGemini AIモデルを活用した機械学習モデルやAIアプリケーションを開発します。
この協力により、Google Cloudのセキュリティオペレーションプラットフォームを利用した新しいクラウドネイティブのサイバーセキュリティサービスの開発や、顧客向けのクラウドストレージオプションの提供も行われます。この契約は、既にGoogleが提供しているVodafoneのセットトップボックス用のAndroid OSを介した分析やマーケティングサービスとの既存のパートナーシップをさらに強化するものです。
これは、Vodafoneが今年初めにMicrosoftと結んだ15億ドルの契約に続くもので、Vodafoneは自社のヨーロッパのデータセンターをAzureクラウドサービスに移行しています。
VodafoneグループのCEO、マルゲリータ・デッラ・ヴァッレ氏は、このパートナーシップに期待を示し、「VodafoneとGoogleは、AI駆動のコンテンツとデバイスを何百万人もの消費者に提供します。これらのサービスにより、顧客はこれまでにない規模で新しい学び方、創造、コミュニケーション、テレビの視聴方法を発見できるようになります」と述べました。
GoogleのCEOであるサンダー・ピチャイ氏も、「Vodafoneとの拡大したパートナーシップにより、私たちの最先端のAI製品とサービス、特にGeminiモデルをヨーロッパやアフリカのより多くの人々に届けます」と付け加えました。
競争上の懸念
しかし、この発表は、VodafoneとThreeの合併案に対する課題が浮上している中で行われました。英国の競争・市場庁(CMA)は、この合併がモバイル顧客の価格上昇や、契約でのデータ容量の減少などのサービス低下を招く可能性があると懸念しています。
これに対して、VodafoneとThreeはCMAの結論に異議を唱え、合併は英国のモバイル市場を改善し、ネットワークの投資を加速させると主張しています。マルゲリータ・デッラ・ヴァッレ氏は、AIのような技術進歩に対応するためにネットワークを迅速に改善する必要性を強調し、遅れがヨーロッパ諸国に対してさらなる後退をもたらすリスクがあると述べました。